新着情報HOME > 新着情報園からのお知らせ 一覧へ戻る運動遊び2020-10-15カテゴリ:ゆり組全体外遊びが気持ちの良い季節です。ゆり組さんは、近くに散歩に行ったり、園庭でかけっこしたり、登降棒をしたりして楽しんでいます。 第15回 運動参観2020-10-03運動参観を無事に開催することができて、本当にほっとしました。学年ごとに総入れ替えという形式ではありましたが、子ども達の競技を減らすことなく、例年通りのプログラムを見ていただきました。緊張した子ども達、気合いの入った子ども達、皆さんの楽しそうな笑顔。嬉しい一日でした。ありがとうございました。 自画像2020-09-17カテゴリ:ゆり年中組手鏡を見て、顔の細部まで触ってみて、自分の顔を描きました。 クレパスで仕上げたら、次は、絵の具を混ぜて、自分の肌の色を作って塗っていきます。すごい!とっても上手です。水遊び2020-08-25カテゴリ:すみれ組朝から強い日ざしです。今年は、プールはできませんが、どのクラスも工夫して、水遊びを楽しんでいます。本館の桜の木の下ではすみれ組さんが、ぶら下がっているお化けのカードに水をかけ、「きゃーーーー」と言いながらくぐって遊んでいました。 避難訓練2020-08-24火災の避難訓練で、みんなすばやく、そして、静かに、本館園庭に集まることができました。 消防署から水消化器を借りてきて、職員で消火訓練も行いました。 平和についてのお話会2020-08-07カテゴリ:さくら組8月は命の大切さや家族と一緒にいられることの幸せ、友達と遊べる喜びなどを、各クラスの年齢に合わせて考える期間としています。今日は、さくら組さんに、絵本を読んだり、パネルシアターを使って話をしましたが、とても真剣に聞いてくれました。 虫歯予防のお話会2020-08-06当園の看護師が、昨日はゆり組さんに、今日はさくら組さんに虫歯予防のお話をしました。 ジュースの中にはどのくらいの砂糖が入っているのかな?おやつの中にはどうだろう?クイズのようにして考えさせ、実際の砂糖の量を見せたりして、実感できるようにしました。さくら組さんはもう大人の歯が生えている子もたくさんいます。おじいさんおばあさんになるまで自分の歯で食べ物がかめるようにしましょうね。 さくら組夕方保育のお楽しみ会②2020-08-03さくら組夕方保育のお楽しみ会2020-08-03雨続きで延期していたお楽しみ会。ようやく、8/1(土)に実行することができました。 飛行機を作って外で飛ばしたり、みんなでカレーライスを作ったりして楽しいひとときを過ごし、メインイベントの花火大会へ。 きれいで大きな花火にみんな大喜びでした。色水遊び(1,2才児)2020-07-31赤・青・黄色の色水を目の前にして、「わーい、ジュースみたい」「イチゴジュースください」と言って、コップを出す子ども達。入れてもらって飲む真似をしたり、色を混ぜて、「メロンジュースになった」と喜んでいます。RSS(別ウィンドウで開きます)(251~260/1869件)最初22 23 24 25 26 27 28 29 30最後